課外活動6

情報集収の方法

効率良く勉強するためには,正しい情報を自分にあった方法で仕入れる必要があります.私が数年間Webについて学ぶときに使った手法を紹介するので,自分に合った方法を探してみてください.

本による情報集収

自分の主観で読んで良かった本を選定しました.

技術書は一冊数千円するものがほとんどなので,図書館を活用するとよいです.

セキュリティを理解するために読んでおいた方が良い本

情報セキュリティ読本

セキュリティの基礎中の基礎とよばれることが書かれています. ページ数も非常に少なくきれいにまとまっているので,「セキュリティ?全く知らない😰」という人におすすめです.

体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版 脆弱性が生まれる原理と対策の実践

私は第1版しか読んでいないので,第1版の感想です.

どのような攻撃手法があり,どのようにすることによって防ぐことができるのかを実践を交えて理解することができます. またブラウザの保護機能の紹介もあり,何を気をつけると安全なウェブアプリケーションを作ることができるのかを知ることができます.

通信について理解するための本

マスタリングTCP/IP

マスタリングTCP/IP 入門編 第5版

マスタリングTCP/IP 入門編 第5版

通信の基礎中の基礎であるTCP/IPのことが書かれています.

Real World HTTP

ウェブ技術の基礎となるHTTPという技術がどのようなものであるのかを変遷とともに学ぶことができます.

Real World HTTP ―歴史とコードに学ぶインターネットとウェブ技術

Real World HTTP ―歴史とコードに学ぶインターネットとウェブ技術

ハイパフォーマンス ブラウザネットワーキング

どのようにするとハイパフォーマンスなウェブを実現することができるのかということについて書かれています. ワイヤレスネットワークやHTTPの歴史などにも触れられているので,ウェブに関連する技術について広くしることができます.

ハイパフォーマンス ブラウザネットワーキング ―ネットワークアプリケーションのためのパフォーマンス最適化

ハイパフォーマンス ブラウザネットワーキング ―ネットワークアプリケーションのためのパフォーマンス最適化

デザインを考えるときに読んでおいた方が良い本

ノンデザイナーズ・デザインブック

デザイナーでない人がどのようにデザインを考えると良いか基本から書かれています.

配置や色合いを少し工夫をするだけで,自分の作るものの印象が変わったり読みやすくなったりするので,一度読んで意識を変えてみることをおすすめします.

ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]

ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]

ウェブに限らず読んでおいた方が良い本

リーダブルコード

どのようなコードを書けば良いのか.どのようなコメントを書けばいいのかなどということが書かれています.

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

ベタープログラマ

プログラマとして生きていくことを考えたとき,どのようにふるまい,どのように考えると良いのかということについて書かれています.

ベタープログラマ ―優れたプログラマになるための38の考え方とテクニック

ベタープログラマ ―優れたプログラマになるための38の考え方とテクニック

Team Geek

どのようにチームのメンバーと接するとよいのかということなどが書かれています.

Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか

Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか

ウェブによる情報集収

HTMLやCSSJavaScriptなどのフロントエンドを取り巻く環境は,年々変化し続けます.これらの最新技術の情報集収は,ウェブ上で行うことをおすすめします.

MDN

Mozillaが管理するウェブ技術に関するドキュメントが多く載っているウェブサイトです.

大体のことは,このウェブサイトで調べれば解決します.

developer.mozilla.org

GitHub

複数の書き方で迷ったとき,他の人がどのような書き方をしているのかを見ることができます. そのフレームワーク/言語がどのような問題を抱えているのか,どのような方向で進んでいくのかという議論も見ることができます.

github.com

Stack Overflow

海外の開発者向け技術軽情報共有サイトです. 情報量が多いです.

stackoverflow.com

Qiita

玉石混交ですが,有益な情報が掲載されていることも多々あります. 日本語で技術系の調べものをするとき,役立ちます.

qiita.com

teratail

僕は使ったことが無いのでわかりませんが,初心者に優しいプログラミング質問サイトというイメージがあります.

teratail.com

つながりによる情報集収

勉強会

勉強会などに参加すると,現在トレンドである技術が学べることがあります.また,一緒に勉強する仲間もつくることができるのでおすすめです.

勉強会に行ったことが無いと言う人は,ひとまずTwitterアカウントとFaceBook アカウントをつくりましょう.多くの場合,連絡先を交換するとなるとこの2つのどちらかです.

connpass

connpass.com

ATND

atnd.org

TECK PLAY

techplay.jp

Doorkeeper

www.doorkeeper.jp

まとめ

学ぶことによって情報の仕入先を変更すると,効率よく学ぶことができます.